AWFA(アドバンスウィルダネスファーストエイド)
AWFAはどんな人の為?
基本的な内容は、WFAと同じ内容になっておりますが、AWFAは32時間(4日間)のコースとなっており、基本的な技術をしっかり身に着けるという所に焦点を置いております。
いつ、どこで講習が行われているのか?
AWFAは年間を通して講習を行っております。 スケジュールの方をご参照お願い致します。
講習料はいくらか?
基本料金(講習代のみ)は、50,000円(税込)となります。
主催地、主催者様の方で、含まれている設備等(教室、ホワイトボード等)により最終的な講習料は変わってきます。 コーススケジュールの方に、コース毎の講習料を記載しており、また主催者様の情報も記載しております。
テストはあるのか?
講習中、実技の評価は常に行い、筆記による評価も講習を通して行います。
資格は入手出来るのか?
世界中で認知されているSOLO AWFA修了証書が所得出来ます。 有効期限は2年間となっております。
コース内容
• 内容の紹介
• ウィルダネスでの危機の分析
• 筋骨格の構造
• 喘息
• バックカントリーにおける必須事項
• 寒さによる損傷
• 環境面での非常事態&サバイバルスキル(雷も含む)
• 熱による損傷
• 医療的、緊急の状況&救命救急ケア
• 整形外科学
• 患者の評価システム
• 患者の持ち上げ方&移動のさせ方
• 骨折の対応の原則
• 救助の計画
• 応答と評価
• 軟組織の損傷&医療的、緊急の状況
• 脊髄損傷のマネージメント
• 捻挫&筋挫傷
• 技術
• 人間という動物
• 外傷-筋骨格の損傷
• 外傷-軟組織の損傷
• 感染予防策
• アドレナリン注射薬の使用方法
• ウィルダネスファーストエイドとは?